コンテンツの本文へ移動する

お仕事なぅ

なぅ先生のお仕事役立ち情報

お仕事役立ち情報:
転職者向け「面接官から見た面接の進め方と思い」を知る ①



今回は、「面接官から見た求職者への面接の進め方と採用面接に対する思い」を軸に、
内定を勝ち取る準備を進めていくよ☝


*面接には、企業採用者の役割から考えて採否判断の他に大きく2つの目的があります。
①「採否判断するだけでなく、採用した人材が戦力になるまでが採用業務となる。」
②「採用業務は、一過性のことではなく採用した人材の成長を見通した業務である。」
以上のことから、人選する側は、重責な業務なので鋭い目をもって選考にあたります。

<面接官としての心掛け>
1.人材を見極めるポイント
●求職者の人物評価をします
…「求職者の能力が高くても組織に馴染めず、定着できずに成果を上げられない事がある」
受身で仕事をおこなう求職者であれば採用を控えます。
~「コミュニケーション能力を見極める」
面接官の話を的確に理解し対応できるかをチェックします。面接官の話が聞けず、
自己主張が強い求職者であれば、やりたい仕事しか行わない可能性があると考えます。
◎求職者は、これまでの仕事に対する取組姿勢をしっかり伝える事だと考えます。
ここが、採否ポイントとなりますよ☝

2.能力を見極めるポイント
●求職者の職務能力を評価します。
…中途採用の場合は、今までの職務経験から応募企業で発揮できる強いスキルを自覚し
面接官にプレゼンテーションが出来ると有望です。
~曖昧な回答であれば、実務能力について再確認することが必須です。筆記試験の実施
も検討します。
◎求職者は、求められている職務を理解し、発揮できる能力をきちんと伝えること。
ここが、採否ポイントとなりますよ☝

3.アピール力を見極めるポイント
●求職者の本気度を評価します。
…多くの企業のなかでどうして自社を選んだのかを、志望動機や自己PRからチェック
ます。どの企業でも構わず、とにかく採用されればいいという求職者では、入社後の
チベーションは期待できないと考えます。
~仕事への意欲、熱意、応募企業だからこそ入社したい具体的な理由について、信憑性
があり本気度が高いかどうかをしっかり伝えることが大切です。
◎「応募企業の内容をしっかり把握し、自分が仕事をする立場になり熱意を伝えること。」
ここが、採否ポイントとなりますよ☝

※注意ポイント:企業研究は必須!!
企業研究をしている求職者は、その企業の良い部分だけではなく、仕事の厳しさや困難な
努力をしなければいけないハードルについても理解していると考えます。
志望動機や自己PRの内容から企業研究を行い、入社後の姿をイメージして書かれているか
をチェックしています!

4.会話のキャッチボールで見極めるポイント
●求職者の本質を見抜きます。
…面接の会話では、求職者の質疑応答を紋切型でおこなうのではなく、応募者の解答に
興味を示し、さらに質問を繰り返す状況を作るようにしています。求職者の回答が
どれだけの信憑性があるのか質問を深く掘り下げ、会話のキャッチボールをおこなう
ことで、求職者が自分の言葉で語る状況ができ、本質を見抜いていきます。
~面接の目的は、応募してきた書類の信憑性を見極めることにあり、さらに記述されて
いない本質を引き出すことにあります。通り一遍の志望動機だけでは、本質を直ぐ見抜か
れます。
◎企業研究を行い、今まで経験してきた職務からこんなスキルを持って仕事をしたい、
今後予測される厳しい仕事の現実にもこんな対処方法や解決策を持って挑んでいく
という決意をぶつけましょう!
ここが、採否ポイントとなりますよ☝

◇面接官も企業の本音を語りたい。また、求職者の本音も引き出したいと考えています。
◇面接官は、貢献度が高く、楽しく一緒に仕事が出来る方を採用したいと思っています。


なぅ先生
私は世の中にどのようなお仕事があるか研究している、なぅ先生です。
これから、お仕事について一緒に勉強していきましょう!!